こんにちは、相変わらず鼻がズビズビの中村です。
もう4月も3週目に入るこの時期でも、花粉は私に猛威をふるい続けています。
私の鼻ズビは3月頭から5月の終わりくらいまで続くので
このままだと残りの人生の1/4は花粉症に苦しめられることに。。。
医学よ、早く進歩してくれ。。
さてさて、新年度がスタートして早十日、新しい環境には慣れてきたでしょうか。
特に新中1、新高1のみなさまは慌ただしい毎日を送っていることでしょう。
他の学年の皆さんも、クラス替え、委員会決め、係決めで一喜一憂したり、
部活に入部してきた新入生に先輩風を吹かせてみたり(笑)と、
なかなかに忙しない日々を過ごしているのではないでしょうか。
唐突ですがこの「環境の変わり目」、生活習慣を整えるチャンスです。
起きる時間、寝る時間、余暇時間の使いかた、1日当たりの勉強時間・・・
見直すべき箇所はいくらでもあります。
人間、楽をしている状態から苦しい状態に移っていくのは難しいもの。
ですから、初めは少し大変なくらいのスケジュールを組んでおいて、
しばらく試して無理そうだったら優先順位の低いものから削っていく、
という方法をとってみると、ちょうど良い塩梅を見つけられるかと思います。
ちなみに私も今年に入ってから時間の使い方を見直しました。
具体的には「Youtubeやアニメ、漫画をみていた時間」を
「本を読む時間に変える」というもの。
結果から言えば、4月半ばの時点ですでに昨年と同じ冊数の本を読むことに成功。
今月中に10冊を超えられるかなってペースです。
(昨年、どれだけ読んでなかったのか。。。笑)
もちろん量を読めばいいってもんではないですが、
自分で立てた目標を一応は達成できそうです。
目標達成の話でふと思い出したんですが、
脳内の快楽物質(幸福感のもと)ドーパミンは、
何かを始めようとするときのわくわく感を感じたときと、
さらに目標を達成したときにも多く分泌されるといわれています。
どうりで気分がいいわけです。
というわけで皆さんもドーパミンドバドバの民になりましょう。
予想以上に幸せになれます。
コツは「ギリギリ実現可能な目標を立てる」ことです。ぜひ
最後に私ごとですが、家であるものを育て始めました。
糠(ぬか)です。
友人のお母さんから糠床を分けていただけるとのことだったので
料理がブームの私はもちろんありがたく頂戴しました。
といっても糠を扱うのは初めてで右も左もわかりませんから、
ネットの記事を読み漁り、毎日試行錯誤しています。
また、誕生日プレゼントに圧力鍋とフードプロセッサー、
それとかなーーーりイイ包丁をまた別の友人からいただいたので、
中村の料理ライフ、どんどん充実しています。
どんなご飯を作っているか気になる方は、ぜひ聞きに来てください
ウルトラ上機嫌で数十枚の手料理の写真をお見せいたします(笑)
現場からは以上です。ではまた来月。